古事記に残された大陸回帰の指令

6、『唐王朝再興』こそがすべての基本

 自業自得であるにもかかわらず、大陸を追われた唐王朝・藤原氏にとっては、再び大陸へ戻り『唐王朝を再興』することこそが、彼らの歴史的宿願であります。さらに、大陸に王朝誕生以来、散々卑下してきた『倭人』の住むこの列島にいつまでも身を置いているつもりは毛頭ありません。必ずや大陸へ戻るというのが彼らの最大の存在理由です。
 では、そんなに大陸へ帰りたければ勝手に帰ればいいのにとも思いますが、密かに帰っても意味を成しません。つまり、現在ある勢力を打倒し、過去の復讐をしたうえに自らの王朝を築かなければなりません。それも、正統なる皇位としてそこに『唐王朝』を再興するという手法です。
 しかし、事はそう簡単に成就できるものではありません。自らの体制がどうか、大陸の情勢はどうかなど見極めなければならないことは山積みです。とりあえず、武士の力を増強し、秀吉の頃にも加藤清正などが大陸へ向かいましたが、破綻してしまいました。
 そして、逆に徳川時代にあっては『鎖国』とされました。
 大陸では再び襲来があってはいけないと用心しますから、しばらくは手を出さず、『油断』させようとしたのかもしれません。どちらにしても、藤原氏は、大陸への侵攻をしばらくは断念せざるを得ませんでした。
 そして、長年待った甲斐もあったということでしょうか。待てば海路の日和ありで、千載一遇のチャンスが到来しました。大陸の清王朝が、各列強国からの攻撃で弱体化し、徳川幕府もその開国を巡って混乱していました。唐王朝を建国した李淵の手法、つまり混乱に乗じて首都を制圧したように、世情が不安定な時こそが、彼らにとっては最大のチャンスです。
 その中心にあった伊藤博文は、数々の策を講じて実権を奪取します。この一連の開国をめぐる動乱とも言える動きは『明治維新』とされ、まるで新しい時代が来たかのように思われています。しかし、その実態は、唐王朝・藤原氏による全権の掌握であり、平安朝の再来とも言えます。
 彼らの特権的貴族支配を確立し、彼らの象徴である天皇を絶対的支配者として、裏でその実質的支配力を行使できる、そんな彼らにとって最高の支配形態が『明治憲法』です。そして、『富国強兵』などと、さも国民には自らの国が発展していくかのように思わせて、大陸制覇へ向けて一路邁進します。
 彼らにとっては、『島流し』にあって以来、およそ1000年後にやってきた、史上最大のチャンス到来です。再び、大陸へ戻り王朝貴族として返り咲くことができるかもしれません。すべてが、大陸侵略、そして『唐王朝再興』へと事態は進みます。歴史教育では、彼らの『バイブル』である記紀認識が国民に徹底されました。
 そして、いよいよ大陸へと侵攻していきました。
 当初は、南満州鉄道の警備だと言って軍事力を増強し関東軍を構成します。関東軍は、1928年に張作霖爆殺事件を起こし、1931年には石原莞爾らが柳条湖事件といった謀略事件を起こして、中国東北部満州を武力制圧し、翌1932年、満州国を建国します。
 まずは、武力で以って制圧し、滅んだ清朝のラストエンペラー溥儀を傀儡の皇帝とする満州国を建国しています。これは、まさしく唐を建国した李淵の手法そのものです。
 しかし、それは、まだ大陸制覇の橋頭堡を築いたに過ぎません。彼らは、その本命である中国全土の支配へと戦線を拡大していきます。当時、『大東亜共栄圏』といったアジア一帯を日本の支配下に置く構想が叫ばれました。まさしく、その東とは唐を意味し、大唐帝国再興がその基本的な狙いであったことが分かります。
 そして、南京大虐殺など各地で殺戮を繰り返し2000万人とも言われる人々を虐殺します。彼らは、そういった復讐により、大陸で殺戮されたあげく大陸を放逐された唐王朝貴族の怨念を晴らし、もうあと一歩のところで、このアジア一帯を制圧し大唐帝国再興に至るところでした。
 しかし、そんな侵略行為が成功するはずもありません。世界的な民主主義の包囲網の中で、秀吉に続き、再び彼らの『唐王朝再興』の構想は破綻してしまいました。
 では、戦後、『天照大神』、つまり武則天を頂点と戴く唐王朝貴族の末裔たちである藤原氏による『唐王朝再興』は、どういったことになったのでしょう。彼らの、1000年以上にわたる『唐王朝再興』の歴史的策動は、これで終焉することになったのでしょうか。    


                       


邪馬台国発見

ブログ「邪馬台国は出雲に存在していた」

国産ローヤルゼリー≪山陰ローヤルゼリーセンター≫


Copyright (C) 2008 みんなで古代史を考える会 All Rights Reserved.